山梨県委託令和5年度 大学生等インターンシップ推進事業
企業名をクリックすると、各企業の1分PRをご確認いただけます。
企業1分PR
甲斐ゼミナールは、山梨・長野・静岡に教室を展開する総合進学塾です。
私たちが行っているインターンシップは、「①day講師体験会」です。
実際の生徒に教えることはできませんが、授業の組み立て方、子供への接し方、授業の進め方を勉強することができます。教職課程をとっている学生さんや、教職の夢を持っていた方にぜひ参加していただきたいです。
企業1分PR
社会福祉法人百葉の会は、介護・医療・福祉のみ運営している全国展開グループの一つの法人となります。
医療・福祉・介護のみ運営しているからこそのこだわりをお伝えするお仕事体験ができます。昨年も多くのインターンシップを開催してきました。他の法人・施設では出来な内容をたくさん。
ぜひ説明会で具体的な内容を聞いていただければと思います。
企業1分PR
当店の仕事はクルマを通してお客様に『ありがとう』と言われる魅力あるお仕事です。フロント・営業から集客・マーケティング、現場作業など幅広いお仕事があります。
まずはお気軽に体験をしていただき、クルマのお仕事の楽しさを味わっていただきたいです。
実際に体験していただくお仕事は以下の通りです。
【フロント・営業事務】来店されるお客様と話をし、接客の楽しさを学んでいただきます。話す内容は事前に決めておきますので、心配は要りません。また展示車のプライス作成などの飾りつけなどをします。
【現場】タイヤ交換、オイル交換などの作業をして頂き、整備の楽しさを学びます。
企業1分PR
けやき総合管理ではエイブルネットワーク加盟店を県内3店舗運営しております。主な業務内容としましてアパート・マンションの賃貸仲介業務や管理業務を中心に行っております。
インターンシップを通じて社会人としてのマナーやスキルを少しでも習得して頂けたらと考えております。
実際に行う内容としましては(※過去実績)
○賃貸仲介部門(リーシング業務) お客様の接客、物件内見案内の同行や書類作成、物件撮影など
○管理部門(カスタマーサポート)ではオーナー様リフォーム提案同行、退室時の入居者様立ち会いの同行、書類作成などなど
○マーケティングチーム SNS発信のための撮影・編集などとなります。
明るく元気なスタッフがみなさんをお待ちしております!
企業1分PR
お店によく置いてある冷蔵庫や製氷機、これらの業務用厨房機器を企画・設計・製造・販売・アフターケアまで一貫して行っている会社です。60年以上培った高度な技術は大きな信頼を頂いており、お客様のベストパートナーとして日々活動しています。お客様が嬉しくなるようなお店作りなど、当社の営業職について感じて頂きます!
また当社の製品について、気遣いが分かるプログラムを予定しています。もしかすると裏には大和冷機の営業の"企み"があるかもしれません。単純に厨房機器を販売することではない、当社の仕事を体験していただきます!
「営業」に必要なのは「まじめさ」と「熱意」です。真剣にお客様にぶつかる営業に小手先のテクニックは必要ありません。誠心誠意マジメに仕事をする。それこそが本当の信頼関係に繋がります。
企業1分PR
株式会社ブリリアントは、1993年(平成5年)に設立し、システム設計・ソフトウェア開発からコンピュータに関する高度な情報サービスを提供するIT企業です。
笛吹市と立川市(東京)に事務所を持ち、大手の企業のエンンジニアと同じ現場を任せられるなど、プロフェッショナルな仕事を幅広く請け負い、お客様からも高い評価をいただいています。
また、流通、金融、製造、自治体と幅広い分野のシステム開発に携わっており、常に最新の技術にチャレンジしし続けています。年齢構成20代~30代中心で仲間意識が強く、何でも相談できる明るい社風の会社です。地域活動にも積極的に貢献しています。毎年、笛吹市と立川の駅伝参加や立川市内のお祭りにも参加しています。
グローバル人材を目指し、人間力・発想力・企画力・実行力を磨く努力を惜しまない。明るく清楚でやる気ある皆様をお待ちしております。
企業1分PR
医療機器、航空宇宙、ドローン、半導体製造装置、燃料電池など、あらゆる最先端分野に対して電線加工部品を提供しています。
特に「軽量アルミニウム電線の接合技術」については、中小企業ではNo.1と自負しています。この技術を更にブラッシュアップするため、産業技術総合研究所、JAXA、宇宙ベンチャー企業等と共同研究を行っています。海外の技術人材も積極的に採用し、ベトナムの技術系トップ大学から6名採用して、現在育成中です。
「軽量化」という新しい技術で、「宇宙」という新しい分野へ、多様な仲間と共にチャレンジしてみませんか!
企業1分PR
世の中の暮らしの安全安心を支えるALSOK。こどもからお年寄りや個人宅から大型商業施設まで幅広くサービスを展開しています。
今回、ALSOKが提供するインターンシップは下記の通りです。
・現場の最前線を支える警備について
・セキュリティの提案について
・セキュリティ機器の設計について
・社会人や就活に役立つ自己分析(自己紹介について)
以上の項目から興味のあるものをご選択いただけます。
地域の安全安心に貢献したい方や社会貢献の高い仕事がしたい方はぜひALSOKインターンシップにご参加下さい!
企業1分PR
私たちシップスは、地元の山梨や首都圏で活躍する企業を中心にソフトウェアの開発を行っているITの会社です。
システム開発の仕事はお客様の経営をささえるとてもやりがいのある仕事です。
また文系の方や女性の方もシステムエンジニアとして活躍しています。
当社では、IT業界のことを知る1DAYと実際にシステム開発を体験する3DAYのインターンシップを開催します。
IT業界のことを知りたい未経験者の方や、実際のシステム開発を体験してみたい方はぜひ当社のインターンシップにご参加ください。お待ちしております。
企業1分PR
当社は、建設業の中で建物の水や空気に関わる『設備工事業』で長年、みなさまの暮らしを支え続けてきました。また、そういった仕事を通じて、建物の設備配管に関わる設計・製造を行う工場を持つようになりました。
今では山梨県外に多くお客様を持ち、東京都内の高層ビル配管など多く手がけております。
建設業と製造業、2つの顔を持つ当社でのインターンシップでは、配管設計と製造の仕事を実際に体験し、建設業の中の設備工事業とはどんな仕事か、見て聞く体験をしていただきます。
具体的なインターンシップの内容は、
・配管の加工と組立体験
・製図体験
・工事現場見学 などです。インターンシップを通じて、見たいこと聞きたいことがあれば自由に質問してください。
ご希望があればできるかぎりお応えできるよう準備いたします。建物に興味のある方、ものづくりに興味のある方はぜひ説明会のお越しください。
企業1分PR
いちやまマートでは「健康的な食生活が幸せをもたらす」という経営理念のもと、山梨県を中心とする15店舗を展開しております。化学合成された添加物不使用の食品を展開するプライベートブランド「美味安心」や、半年間にわたり様々な部門を体験することができる新入社員研修、いつでも出来立て切りたての商品を提供できる「店内加工」など、自慢のポイントがたくさんございます!
ご興味をお持ちの方はぜひインターンシップにご参加ください。対面式・オンライン共に開催しております。
内容といたしましては ・店舗見学(対面) ・PB商品の試食&POP作成(対面) ・商品の製造体験(対面) ・キャッチコピー作成体験(オンライン) などがございます。
身近ながらも普段知ることのないスーパーマーケットの裏側を、いろいろと知っていただけたらと思います。
企業1分PR
皆さんの介護業界のイメージはどういったものでしょうか。大変そう、難しそうといったイメージをさせる方が多いです。実際に働いている私たちが日々感じていることを、本日は伝えられればと思います。
まずは介護を理解してほしいと思っています。人の支え方はどれくらいあるでしょうか。実際に職種(サービス)は20種類以上あります。それぞれのやりがいや働き方など特徴があり、皆さんにぴったりの働き方もあるかもしれません。
何より介護の仕事は、人を相手にする仕事です。相手の気持ちや一緒に働く仲間の気持ちを大事にできる思いやりのある方が、向いているように思います。人と関わりたい、何かに人の役に立ちたいと思っている方は、チャレンジしてほしいです。
他にも、専門職が多くいる業界であったり、キャリアアップしやすい特徴などもあります。
すべて伝えることはできませんが、現場で働いてきた私たちから、皆さんの聞きたいことに答えていければと思います。説明会のご参加、お待ちしております。
企業1分PR
1959年の創業より60年以上、富士山のすその、富士五湖エリア(富士河口湖町、鳴沢村)を中心に山梨県下(甲府市、中央市、甲斐市を含む)において、各種観光施設の運営、別荘地や宅地の分譲開発、LPG事業やOA機器のカスタマーサポート事業など幅広い事業を展開しております。
・富士桜CCなどのゴルフ場、ふじてんスノーリゾートなどのレジャー施設運営ほか。
・富士桜高原別荘地、甲府リバーサイドタウンの不動産開発、設計施工管理ほか。
・LPG事業やOA機器の営業販売、カスタマーサポート事業ほか。
企業1分PR
飯田鉄工は、山梨県を中心に全国の「水門・橋梁」を一貫体制で製作しております。公共事業が中心なので、主な顧客は官公庁です。ニッチな業種にはなりますが、地図に残る重要な仕事です。
弊社のインターンシップでは、実際のプロジェクトに社員とともに参加していただきます。実践型のインターンシップで、業務への理解がきっと深まることと思います。
企業1分PR
社会福祉法人富士厚生会は地元の皆様のおかげで設立50周年を迎えることができました。当法人の従業員は550人で静岡県、富士市や富士宮市、山梨県では甲府市や、南部町など合計で36か所の事業所を運営しています。
福祉の仕事は高齢者の方と障碍者の方の生活支援や相談業務が主な業務になります。
内容は利用者様の身体の安全と健康を第一に考え、お食事の介助や入浴の支援、移動のお手伝いなど生活に関しての介助が主な業務になります。
福祉業界は専門的で難しいイメージがありますが入居者様の安全、健康を第一に運営していますので、業務を行う上でしっかりと社内教育を行い安全に業務を行ってもらっています。高齢者が増えており、福祉の担い手が少なくなる中、福祉事業にご興味がある方はお話だけでも聞きに来てください。
企業1分PR
金属精密加工を行うモノづくりの会社です。学生からは「雰囲気がいい会社!」と言われています。
インターンシップでは、実際にモノづくりが体験できるコースと製造業について学べる1日コースをご用意しております。工業知識有無に関係なく、就活の材料としても是非ご参加ください。
企業1分PR
コメリの自社開発商品(プライベート商品)はお手頃な価格と品質の良さの両面を追求して作られています。
これまでに開発した商品は5万種類!売上は全体の45.9%を占めています。
オープンカンパニー<商品開発編>では、実際に商品を企画を企画していただきます。ご興味がある方は是非ともご参加ください。
企業1分PR
ジットグループはリサイクル・リユース・セレモニー・ブライダル・障がい福祉・保育園・観光・農園・コンサル、全ての事業そのものがSDGsの取組みに直結している企業です。
ジットの使命は「人間性豊かな人材育成」です。ジットは、社名の由来である「Just In Time」=世の中が必要とするモノやサービスを必要な時に提供することを目指して1991年に創業。
以来今日まで、人様に役立つ仕事とサービスで生かされている命を燃やすという「創業の精神」のもと、何よりも大切な人財育成、社員教育に力を注ぎ、世界に通用するジットブランドの確立に取り組んでいます。
企業1分PR
スタッフはお客様にスズキのファンとなっていただくために、日々活動しています。会社としてもスタッフをバックアップすべく、「ワークライフバランス」を掲げて、働きやすい環境づくりに一層取り組んでいます。
弊社の1日仕事体験では、ビジネスマナーや接客マナーを学んだ後に、ショールームで営業スタッフと一緒に営業仕事体験をします。
これからの就職活動にお役立てできる内容となっていますので、ぜひお気軽にご参加ください。クルマの知識がなくても大丈夫です。たくさんの学生の方とお会いできるのを楽しみにしております!
企業1分PR
山梨中央銀行は、1877(明治10)年の創業以来、一貫して「地域密着と健全経営」を経営理念とし、地域とともに発展することを目指す、山梨県唯一の地方銀行です。
当行のインターンシップは、銀行業界・山梨中央銀行の説明会をはじめとしたさまざまなイベントを行っています!銀行業務の一部をひと足先に体験していただいたり、先輩行員との座談会、グループディスカッションなどを予定しています!
金融業界について知りたい方、また営業職、事務職、システム職に興味のある方は、ぜひ山梨中央銀行のインターンシップへのご参加お待ちしております!
企業1分PR
昭和測量は、1957(昭和32)年に創業以来、私達の安心・安全な社会基盤をつくる取り組みを進めてきています。
具体的には調査測量を始め、建設コンサルタント、地質土質調査、交通環境調査解析、補償コンサルタント、埋蔵文化財発掘調査など多岐にわたっています。各部門とも最新技術や最新機器を活用して業務の高度化、効率化を図っています。
今回のインターンシップでは、弊社のこれら技術・機器を用いた体験もしていただき、皆様の就職活動の参考になれば幸いです。お気軽にご参加してください。
企業1分PR
湖南荘(こなんそう)という名でイメージされた通り、私たちは旅館業を営んでおります。 創業70年余りとそれほど古くはありませんが、河口湖という地で多くのお客様をお迎えしております。
当館の仕事は、「フロント」、「客室係り」、「調理部」、「総務部」と部所を分けますが、チェックインからチェックアウトまでのお客様が滞在中に提供される全てのことをスタッフ一同が連携し提供をしていきます。
そこで、私たちがインターンシップでお願いをするお仕事とは。お客様がご宿泊の一歩を踏み入れるエントランスにて、笑顔でお客様をお迎えし、お手伝いをしていただきたいのです。
お迎えのお声がけ、お荷物のお手伝い、フロントにて手続きをスムーズに行うフォロー、売店の補助などです。お客様も自らも笑顔となる素敵な職場です。「旅館」という職場に興味がある方、これを機会に旅館を覗いてみたい方、ぜひお越しください。皆さんがこれから観光やお泊りに行くときの参考になるかもしれません。
企業1分PR
昭和36年11月設立以来、「オンリーワン技術=地球環境との共存」をテーマに、水と大地を見つめ後世に伝える事を義務と考えています。
弊社の卓越した技術と経験を生かし、特に世界的に気候危機の環境下の基「気球温暖化防止」戦略として産学官連携により、環境に特化した「再生可能エネルギー地中熱」の設計・工事・管理の基に「山梨県のCO₂ゼロやまなし」に参画、総じて「地域社会の基盤強化と活性化」に貢献できる企業としてこれからも精進してまいります。
主な業務内容としては
【調査部門】
①地質・土質調査
②水文調査
③地下水・温泉開発調査
④土壌・地下水汚染調査
【工事部門】
①温泉・地下水開発工事
②各種ポンプ設備工事
③地中熱ヒートポンプシステム設備
④井戸メンテナンス工事
⑤井戸診断システム
⑤接地工事(アース工事)設計・施工
企業1分PR
社員全員の物心両面の幸福を追求し地域社会に貢献する!を基本理念と定め、土木・建築・解体工事とインフラ整備~資源再生事業まで、幅広い分野で活躍することができる会社です。
インターンシップの実習場所は実際に当社が施工している現場で、社員と同じ作業着、ヘルメットを貸与します。
社員と同じ環境で働いてみることで、今までとは違った新しい発見があるはずです。この機会に普段立ち入ることのできない建設現場をぜひ体験してください。
企業1分PR
ウエルシアはよくあるドラックストアのイメージ、「ディスカウント」ではなく、業界一医療や健康に取り組む企業と自負し、専門性とカウセリングでお客様に貢献します。
インターンでは、カウセリングや店舗運営を疑似体験できる内容や座談会を通して、就職活動の質問や疑問に応えていくことも行います。インターンだからこそ、自分の視野を広げてぜひ参加してください。
企業1分PR
"茂呂製作所は製造業界の縁の下の力持ちとしてその存在理由を小さくとも強く光らせています。設計・部品製造・調達・組立・電気制御・産業用ロボット・機械修理と真の一気通貫を自社内で全てこなします。
「コツコツ一歩一歩」と成長していくことは大切ですが、時にそれは同じことの繰り返しで「飽きてしまう」こともあるでしょう。
しかし茂呂製作所は自社で多彩なことをする必要があるので毎日が新しいことの挑戦です。多くの事を挑戦し続けるという大変さがありますが「毎日が楽しい」という67歳から19歳の様々なエンジニアが日々成長しながら切磋琢磨しているのは茂呂製作所だけです。
茂呂製作所から羽搏くこともできる、オールマイティーな製造業技術者になって自分の夢も叶えましょう!"
企業1分PR
サニーソフトの社名は「社員が太陽みたいな暖かい笑顔や気持ちになれるような会社」を目指していることに由来しています。
私たちは銀行、保険、産業、公共、流通と幅広い分野のお客様のシステムインテグレーターです。弊社のインターンシップですが、次の内容です。
タイプ1:オープンカンパニー(1日の予定):会社見学、業界の説明、特に最近のトレンドであるChatGPTにみられるAIがどのように形で動いているのかなどをみます。
タイプ2:みなさんのキャリアと弊社のSDGsを考える(2日間の予定)として、最近のトレンドの説明、弊社が社会貢献の一環で、地域でどのようなプログラミング教室を考えたらよいか検討し、そのカリキュラム及び実際に用いられるデモ用のプログラムを作成していただきます。
タイプ3:汎用的能力・専門活用型インターンシップ(内容、日程は応相談)として、自身の目標を設定した5日間以上のインターンシップを行い、仕事を体験します。毎日、日報を作成し、最終日にインターンシップ終了後のフィードバックを受けます。
新しい技術やプログラミングを体感できる内容です。新しい技術に関心がある方であれば文系、理系問いません。ご応募をお待ちしています。
企業1分PR
当社は静岡を基点に様々な事業を展開する鈴与グループの1社としてレンタカー事業を行っています。接客や事務の仕事だけでなく、私たちはお客様のニーズに合った車両の手配を行い、生活サービスを担う仕事をしています。
夏のインターンシップでは、業界研究プログラムから仕事内容の体験をしていただけるプログラムまでさまざま用意しています。
・業界研究:日常生活を支えるレンタカーの仕事を知ろう
・司令塔業務:店舗の仕事を体験しよう
・法人営業:「レンタカーの営業の仕組み」を理解しよう
・特別プログラム(3days):営業をより深く知れる!営業同行体験ができる 当社の仕事内容はとても幅が広く様々なことにチャレンジをすることができます!
チームプレイが好き・得意!な方、コミュニケーションを取ることが好き!な方はぜひ ブースでお待ちしています!
企業1分PR
光・彩はジュエリーパーツと鍛造ジュエリーの製造を行っている企業です。「ジュエリー創りを通じてより良き世界を創る」を経営目的とし、お客様の想いを価値に変えていく、そんなジュエリーメーカーを目指しています。
光・彩のことを知らない学生さんも多くいらっしゃるかもしれませんが、実はジュエリーパーツの国内50%、耳周りのパーツに関しては70%のシェアを獲得しています。
多くのブランド様に光・彩のパーツを使用していただいていますので、皆さんが持っている物や、誰かに贈ったジュエリーの中にも、当社のパーツが使われていて、知らず知らずのうちに身に着けていた、なんてことがあるかもしれません。
光・彩のインターンはSNSやECサイトの運営に係るお仕事を体験していただくことができます。
体験を通じて、光・彩がどんな雰囲気の会社で、どんな人が働いているのか、知っていただければと思います。 光・彩のことが少しでも気になる方は、ぜひ私たちの説明を聞きに来てください!
企業1分PR
山梨トヨペットは、お客様が豊かなカーライフを送るためのお手伝いをし”より安全・安心・快適”な生活のためのご提案をし続ける会社です。
そんな当社のインターンシップは、当社のコーポレートメッセージでもある「おもてなしの山梨トヨペット」の心を知っていただけるような職場体験となっております。
主たる業務は自動車販売・整備ですが、その過程においては「人と人との関係づくり」がなければ販売することや大切なお車の整備を任せていただくことはできません。自動車ディーラーの実際の現場を見て、体験していただくことでやりがいや楽しさを知って下さい。
実際にどのような仕事を体験していただけるかというと、
・お客様来店時の対応や受付業務のフォロー
・営業スタッフの商談同行
・当社の地域貢献活動への参加 等を予定しております。
車が好きな人や、車好きではなくてもいろいろな人と接することが好きな人は是非説明会へお越しください。
企業1分PR
オーテックメカニカルは南アルプス市にあり、社員56名の会社です。 事業内容としては、自動組立機や自動検査機といった、お客様の工場の中で使用する機械を開発しています。お客様の要求に合わせオーダーメイドで一から開発し、製造し、そして販売・設置・アフターサービスまで一貫して行っています。
具体的にどんな物を組み立てる機械を作っているかと申しますと・・・ 注射器・マニキュア・ボールペン・車載カメラ・洗濯ばさみなど 業界問わず、主に手のひらサイズの製品を組み立てる装置を作っています。
このように、我々の機械そのものは一般の方が普段目にすることはないのですが、そこから作られた製品は世の中の様々な業界・分野で使われています。 我々は決して大きい会社ではありませんが、それゆえに、技術者一人一人が一つの機械の担当になり、開発・設計からお客様にお届けするまで、モノづくりの最初から最後まで、すべてに深く関わることができます。1台の機械を作り上げるのに通常半年くらいかかりますが、その中で自分自身のアイディアを盛り込むことができますで、機械が好き、モノづくりが好き、お客様によろこんでな人にはとてもやりがいのある仕事だと思います。
教育・研修については、経験豊富な先輩社員のOJTを中心に、毎週1回勉強会を行ったり、外部セミナーや通信教育も会社負担で受講したりと充実しています。また、当社は待遇や福利厚生についても力を入れており、年間休日は130日と、大手に負けない内容となっています。
今回我々は、機械を設計するエンジニアを募集しています。機械が好き、物作りが好きな人は大歓迎です。是非皆さんも私達と一緒に「つくる楽しみ。」を体感しましょう。
企業1分PR
当社は東京の渋谷に本社のあるIT企業です。東証プライム市場に上場しており、創業57年の歴史のある企業です。
山梨配属希望の方にお会いしたいと思い、参加させて頂きました。会社全体の事業領域としてはソフトウエアからハードウエアまで幅広く事業を展開しております。
今後はAR、VRなど最先端の技術を駆使して、DXを推進してまいります。
山梨ITセンターでは、システム開発や組込み開発、データーセンター事業や半導体事業など様々な案件を 対応しております。通勤においても車で通勤が可能です。食堂もあります。
山梨出身の方も多く在籍しておりますので、ご興味のある方は、是非とも企業説明にご参加ください。
企業1分PR
「誰かの思い出になる仕事」当社は明治11年創業のクラシックリゾートホテルで 神奈川県箱根、山梨エリアにてホテルを展開しております。
豊かな自然に囲まれたホテルには国内外より多くのお客様がご来館され、 あたたかみのあるサービスでお客様をお迎えしております。
ホテルの仕事は、お客様の大切なひとときに携わることができる、 誰かの思い出になる仕事です。 伝統を重んじつつも時代やお客様のニーズにお応えするためには 若い皆様の熱意や発想が必要不可欠です。
ホテルの仕事に興味がある方、人との関わりを大切にした仕事がしたい方、 私たちと一緒に働いてみませんか。
企業1分PR
社会福祉法人にんじんの会と申します。 高齢者や障害をお持ちの方に介護・福祉サービスの提供を行っています。 東京多摩地域・山梨県上野原市に全部で11拠点ございます。
「良い仲間と良い仕事」を合言葉に、「どこで働くか」より「誰と働くか」を大切にして仕事をしています。当法人が行っているインターンシップは介護体験です。
実際にどのようなお仕事を体験するかというと
・介護体験
・見守り
・ご利用者さまとのお話相手
・食器洗浄
・散歩補助
・リネン交換
・ベッド清掃
・レクリエーション補助等
・清掃環境整備
・床掃除
・拭き掃除
・車いす掃除等
・翌日の準備
・タオル準備
・洗濯整理等 です。
「良い仲間と良い仕事」を合言葉に、「どこで働くか」より「誰と働くか」を大切にして仕事をしています。仲間になっていただける方のご参加を是非お待ちしております。
企業1分PR
創業130年以上の歴史を持つ総合建設業の会社です。 総合建設業とは、建築・土木工事を一式で発注者から直接請負い、工事全体のとりまとめを行う建設業者のことです。
山梨県のリーディングカンパニーとして信頼と実積を積み重ね、小規模から大規模まで幅広く工事を請負っています。
インターンシップの実習場所は実際に当社が施工している現場で、社員と同じ作業着、ヘルメット、安全靴を貸与します。
社員と同じ環境で働いてみることで、「施工管理のリアル」が体感できるのではないでしょうか。
企業1分PR
「生きる力を支える介護」と聞いて、皆さんはどんなイメージを思い浮かべますか? やまなし勤労者福祉会では「住み慣れた街で、生き生きと暮らし続けられること」を基本理念に、その人らしさ、生き方、したいことを大切に、介護・福祉事業を運営しています。
当法人で行っていただくのは、地域密着の介護・福祉1dayお仕事体験です。 介護体験や若手職員との懇談、さらに地域の方々と交流を深める「まちづくり活動」に参加をして、当福祉会で働く職員の1日を体験していただきます!
実施プログラムは、
・法人紹介
・介護についての講義
・現場でのレク参加や車椅子体験
・施設見学や支援の様子の見学
・地域の方との交流イベント などです。介護施設の運営だけでなく、地域の方々との交流が多数あるのも法人の魅力の一つです。
向上心があり、人と関わる事が大好きな方はぜひ説明会へお越しください。
企業1分PR
私たち星野リゾートは、『旅は魔法』というミッションを大切に、 旅の力を信じ、旅の魅力を発信し続けたいと思っています。
様々な旅の楽しみ方を提案するためにも、 星野リゾートでは、建設的な発言と議論を行うことを大切にしています。 一人では考えつかないことも、 意見の異なるメンバーと議論することで、新しい発想が生まれます。
弊社のインターンシップは、ワークショップや先輩社員との座談会などを通して、 弊社のフラットな組織文化に触れていただきながら、仕事についてイメージを深めていただく場にしたいと考えております。
「旅が好き」「人と接することが好き」「星野リゾートについて興味がある」そんな方は、ぜひ説明会へお越しください。
企業1分PR
今、弊社が取り組んでいることは「私たちは、リゾートを通じて、お客様の喜びを創造することにより、健康で豊かな明日をつくります!」という企業理念の実践です。
そんなサービスを提供する施設で行っているインターンシップは、実際にお客様へのご案内と、またお客様視線に立った施設サービスを受け体験することです。
インターンシップ内容は、
・弊社オリジナルサービススタンダード、ビジネスマナー研修
・商品としての客室・施設・周辺観光施設等の見学
・研修後によるチェックアウト体験
・チェックイン前客室点検立ち合い
・チェックイン時のロビーアテンドにてお客様へのご挨拶
・食事の試食、宿泊施設への試泊、温泉など施設利用等お客様立場の体験
われわれの仕事はご旅行者の大切なお時間をお預かりしサポートするお仕事です。
人と接すること、人のためにお役に立ちそのことで喜びを感じられる方 ぜひ説明会にお越しください。
企業1分PR
『いい部屋ネット』や『DKセレクト』でお馴染みの大東建託グループです。
住宅供給戸数・賃貸仲介件数・全国賃貸建物管理戸数(120万戸)はいずれも 業界ナンバーワン! 賃貸住宅業界のリーディングカンパニーとして、最適な住まいとサービスを提供することを中核とした事業を展開しています。
インターンシップではグループワークを通じて・どんな仕事をしているのか ・どんな人が働いているのか… などなど実際に自分の目で見て、感じることのできる内容になっています。
企業1分PR
マテリアル循環事業を通して、山梨を笑顔にすることが私たち森銀の使命です。
ジュエリー企業が集積する山梨で、58年前に山梨県初のジュエリー材料企業として誕生致しました。創業当初は地金材料の安定確保が課題であったため、産業廃棄物から銀や金などの地金を回収することに創業者の森雅宜が着目し、材料加工だけなく、産廃処理事業も手がける日本でも珍しい企業です。循環型社会を目指した持続可能なマテリアル循環事業で山梨の地場産業を未来に渡って支えていくお仕事になります。
そんな弊社が行っているインターンシップは、 ・ジュエリー材料の製造体験 ・分析・精錬精製体験 ・「SDGsから見たマテリアル循環事業の未来に向けて」の講習を行います。 実際に機器類に触って頂く体験やマテリアル循環事業の未来について知っていただきます。
外での作業や危険薬品を使う大変さもありますが、「実験が好き」「ジュエリー好き」「ものづくりが好き」な方は、ぜひ説明会にお越しください。
企業1分PR
マツモトキヨシグループは、人々の美と健康をトータルサポートしています。 幅広くお客様・患者様に気軽に相談していただける場所を提供しているのが、マツモトキヨシグループです。
当社グループに関わる全ての人が、いつまでも美しく、健康で心豊かな生活を送れるよう奉仕してまいります。
「美と健康の分野でアジアNO,1」となるために、 デジタルマーケティングやグローバル化の推進、専門性を追求した事業展開など 当社の強みをいかした戦略を掲げています。
また、当社はワークライフバランスを大切にしています。 産前産後休業、育児休業制度を利用した後、復職しやすい環境の整備に力を入れています。 ワークライフバランスを大切にして長く働けることが当社の強みです。
企業1分PR
株式会社アイティードゥはITインフラを専門に手掛ける技術指向の会社です。近年はAIの進化が激しくプログラミングの自動化などが進んでいますが、ITインフラはITを支える基盤を扱う仕事で決して無くなることはありません。
今回のインターンシップでは、ITインフラ技術者として必須となる技術を中心に実習を行います。
具体的には以下の項目となります。
・Linuxサーバ構築 ・クラウドインフラの活用 実習は弊社で実際に新入社員や外部の企業様のIT研修で使用しているプログラムをインターンシップ専用に再構成したものになります。
未経験でも受講可能な内容になっています。経験者向けの応用プログラムも用意しています。ITエンジニアになるために活用いただければと思います。
企業1分PR
シグマトロン(株)は 【未来をデザインする総合エンジニアリング企業】です。1957年に設立し、67年目を迎える当社は、組込み・制御システム開発を中心に、AutoMotive、医療ヘルスケア、AI・IoT、ロボティクス の4分野を軸として、幅広い分野で ソリューションの提供を行っています。
また、2021年には 自社製品であるAGV無人搬送車も製品化し会社としても変革期を迎えております!全国に14拠点あり、山梨には甲府支店がございます。社員の出身学部は様々です。文系・理系問わず様々なエンジニアが活躍しています!
キャリアやスキルに合わせた研修を多数準備しておりますので、プログラミングをまだやったことがない・・・ と言った人でも安心して働ける環境があります。
『社会を支える仕事、より豊かな未来を作る仕事』に興味がある方はぜひ会社説明会にお越しください。
企業1分PR
ネオシステムは、通信、製造、金融、人材派遣業等。あらゆる業界のシステム開発を手掛ける、独立系の総合SIerです。
各種業種向けシステム・ネットサービス・モバイルアプリケーション等、コンサルティングから導入・開発・保守までのワンストップサービスとして提供しています。
また、MR技術の企画開発業務支援や、AI、機械学習をテーマとした研究開発にも取り組んでおります。インターンシップでは、「対面」と「オンライン」で開催する予定です。
IT業界とは何か?プログラマーやシステムエンジニアの仕事とはどのようなものか?詳しくご説明いたします。また、グループワーク形式でITエンジニアの仕事体験ができるプログラムも用意しております。ご興味のある方はぜひ、ご参加来場ください!皆様のご参加を心よりお待ちしております。
企業1分PR
芙蓉建設グループは、「信頼され地域社会に必要とされる企業」を目指して、山梨を中心に建設・不動産・宿泊・飲食・介護事業を展開しています。
弊グループが実施するインターンシップは、各事業領域でのお仕事体験になります。4つのコースをご用意しています。
具体的には、
■技術系 ・施工現場での安全巡回同行、工事写真の撮影
■営業系 ・賃貸物件の撮影、不動産の法令関係調査への同行
■介護系 ・ご利用者様の話し相手や介助、食事・おやつのお手伝い
■サービス系 ・館内巡回同行、フロント受付体験
などです。
建設、不動産といった事業は暮らしを創り、みなさんの生活に大きく関係している事業です。 先輩たちがどのようなフィールドで活躍しているのか、U・Iターンを考えている人はぜひ説明会にお越しください。
企業1分PR
私達は「植物のタネ屋さん」。Innovate for Beaty&Tasteを企業スローガンに、数多くの新しい花や野菜の品種改良を行い、山梨から日本各地、世界海外各国の農産地へ送り出してきました。
ビジネスの裾野は広く、文理問わず様々な特技、個性を持った社員が各分野で活躍する会社でもあります。
山梨に同業種企業がない、珍しい業態の企業で、業界トップシェア、またオンリーワン商品がたくさんある会社です。是非、説明会にお越しください。
企業1分PR
加藤電器製作所は『絶えまなき進化』をモットーに、エレクトロニクス製品の設計から試作・量産・テストまでを一貫して手掛ける総合メーカーです。
山梨、宮城、東京に拠点があり、半導体、電子部品、医療機器の設計、開発、受託製造を行っています。
弊社のインターンシップは理工系学生に向けた機械実習をメインにしており、作業支援システム実習、計測器実習、電子回路実習、PKG加工等を行っていただきます。ご興味のある方はぜひ説明会へご参加ください。
企業1分PR
羽中田自動車工業は「トータルカーライフサポート」をビジネスモデルとし、山梨県に住む人々のカーライフのお手伝いをしています。車の販売だけでなく、車検・点検、板金塗装修理、自動車保険、ロードサービスなど様々な事業を展開しているので、何かあったときにしっかりと対応できることがわたしたちの強みです。
「明るく、元気に、大きな声で、エンジョイ!」をモットーに掲げているわたしたちの会社の雰囲気をインターンシップでぜひ感じていただきたいです。ご参加お待ちしております!
企業1分PR
日産プリンス山梨は「お客様に信頼され選ばれる企業」「社会から認められる企業」社員がやりがいと誇りを持てる企業」を企業理念に、地域密着型営業をしております。
各店舗チームワークを生かしてお客様に理想のカーライフをご提供し、常にお客様満足度100%を目指しております。
企業1分PR
株式会社はくばくは、穀物の感動的価値を創造しながら、一般向け、業務用向けの食品の開発・製造・販売をおこなっています。
弊社でご用意する仕事体験は、課題を通じて、食品会社の代表的な仕事に触れるワンデー仕事体験です。
コースは2種類。一つは商品企画開発コース。 実際に中央工場に来社設定したターゲットに対して、どんな商品設計にするのか中身を考えてもらう「モノヅクリ」を体験していただきます。
もう一つはオンライン営業コース。架空のスーパー、バイヤーの希望を元に、どんな売り場を提案していくかを考える「食品会社のルート営業の仕事」をグループワークで体験していただきます。
人々の健康と豊かな食生活をどう実現しているか知りたい方はもちろん、食品会社の仕事に興味がある方はぜひ説明会にご参加ください。"
企業1分PR
弊社はテレビ山梨のグループ会社であるメリットを活かし、県内企業を中心に広告・宣伝のお手伝いに尽力してまいりした。弊社のスローガンである「CREATIVE FOR YOU」は、コンテンツ制作力・企画力・運営力等を通じてお客様のお役に立ちたいという願いが込められております。
そんな弊社のインターンシップは、皆様が何気なく生活している日常にどんな広告があるかを知っていただく座学やプラニング・ディスカッション等を予定しております。
あなたの発想力が、面白い広告、映像、イベント等を生み出していく仕事です。興味のある方はぜひ説明会へお越しください。
企業1分PR
シャトレーゼは企業理念の「三喜経営に徹しよう」をもとに、お客様・お取引先様・社員に喜ばれる経営を心掛けています。
インターンシップを通して、お菓子へのこだわり、実際の作業風景を学んでいただけます。
・シャトレーゼの会社概要
・工場見学
・お菓子の試食
などを体験していただき、シャトレーゼが愛される理由を、実際に感じていただけます!
お菓子が大好きな方、色んなことにチャレンジしたい方は、ぜひ説明会にご参加ください!
企業1分PR
ホンダカーズ山梨は車の販売を通して長年地域に根ざしている、本田技研工業が100%出資している直営の会社です。弊社の魅力は大きく分けて3つ。①休日日数
②福利厚生の手厚さ
③職場の雰囲気
日本の企業の平均休日日数は107日、対して弊社は年間休日120日です。それに加え有給休暇も取得しやすい風土であり、他にも多種多様な特別休暇制度もあります。(例えば結婚・出産したときや介護が必要な時、冠婚葬祭など多数)また家族ができた時にも仕事と育児の両立のための支援制度も充実(短時間勤務制度)
福利厚生や各種制度も県内でもトップクラスです。職場の雰囲気も皆さん一人ひとりその人らしく働く姿を会社がしっかりと見てくれて、活気もあり平等な雰囲気です。
そんな弊社のインターンシップでは接客・営業の仕事の魅力を皆さんに分かり易く!楽しく!体験して頂きます。車業界に関心がなくても満足頂ける内容かと思います。ぜひ皆さん、弊社の説明会にお越しください。
企業1分PR
エスティケイは「暮らすを、もっと!」をコンセプトに掲げ、山梨県甲府市近郊の不動産を扱っている総合不動産会社です。「総合不動産会社」とは、土地や住宅などの不動産に関わる、賃貸、売買、仲介、リフォーム、管理など幅広く扱う不動産会社のこと。
このスタイルをとることで、これまで私たちはお客様の人生の節目に幾度となく立ち合わせていただきました。
初めての一人暮らし。ご結婚で戸建を新築。お子様独立後の住まいのリノベーション。思い出の詰まった生家の土地の売却、お店の開業オープンなど。住む場所や環境はその後の人生を左右するからこそ、お客様がこれからどんな暮らしを望んでいるのか、本気になって考えます。
私たちは不動産会社ですが、家よりその先続く暮らしに寄り添うことを何より大切にしています。